チーム紹介
静岡県立富士東高等学校
-
- 所在地
- 静岡県富士市今泉2921番地
-
- 校長
- 中村元彦
-
- 部長
- 林 和秀
-
-
- 監督
- 大沼克浩

メンバー紹介
No. | 主将 | 守備位置 | 氏名 | 学年 | 身長 (cm) |
体重 (kg) |
投 | 打 | 出身中学校 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ● | 投 | 飯塚健太 | 3 | 173 | 62 | 右 | 右 | 富士吉原一 |
2 | 右 | 山口烈可 | 3 | 177 | 71 | 右 | 右 | 富士吉原二 | |
3 | 中 | 石田英気 | 3 | 174 | 74 | 右 | 右 | 由比 | |
4 | 投 | 堤慎太郎 | 2 | 174 | 61 | 右 | 右 | 富士吉原東 | |
5 | 一 | 渡邉琉輝 | 2 | 182 | 71 | 右 | 右 | 富士吉原三 | |
6 | 捕 | 遠藤琉真 | 2 | 174 | 63 | 右 | 右 | 富士吉原二 | |
7 | 遊 | 三浦慎也 | 2 | 171 | 59 | 右 | 右 | 富士吉原二 | |
8 | 左 | 佐藤希海 | 1 | 170 | 60 | 右 | 左 | 富士吉原北 | |
9 | 投 | 安藤大河 | 1 | 177 | 80 | 右 | 右 | 富士吉原北 | |
10 | 遊 | 山本真輝 | 1 | 170 | 65 | 右 | 右 | 富士吉原三 | |
11 | 三 | 杉澤昇一郎 | 1 | 162 | 53 | 右 | 右 | 富士吉原三 | |
12 | 中 | 古田椋都 | 1 | 170 | 75 | 右 | 右 | 富士吉原一 | |
13 | 遊 | 山口蒼我 | 1 | 164 | 46 | 右 | 右 | 富士吉原二 | |
14 | 捕 | 長田拓己 | 1 | 176 | 60 | 右 | 右 | 富士岳陽 | |
15 | 右 | 河津勇輝 | 1 | 170 | 71 | 右 | 左 | 富士須津 |
チームの横顔
繋ぐ
夏の大会、2年連続3回戦進出、球場で校歌を響かせました。先輩たちに続く、その一心で日々野球に取り組みました。秋季大会は7人となり、合同チームで出場しましたが、1回戦敗退と残念な結果に終わりました。それ以降は単独出場を目標に、オフシーズンは体力作りに励み、少ない人数ではありますが、自分達に出来ることを一つひとつ積み重ねてきました。厳しい練習にも耐え、一緒に過ごしてきた仲間との絆も深まり、かけがえのない時間となりました。今はただ自分達をを信じて突き進むだけです。これまで支えてくれた全ての人に感謝の気持ちで試合に臨みます。そして何より代替大会の開催に心よりお礼申し上げます。
ネット裏より一言
文責:父母会会長 飯塚淳史
「経験こそ財産」
毎年、当たり前のように開催されていた夏の大会が中止となった。三年生にとって最後の公式戦、今まで積み重ねてきたものを発揮する場を失いかけたが、その代替の大会を用意していただけたことに救われたと思う。現実を受け入れ、最後の大会を精一杯楽しんでほしい。部員は少ないが、その分たくさんの経験ができた。野球の技術以外でも、学ぶことがたくさんあったはずだ。高校野球は終わっても、その経験はこの先の人生でも必ず活きる。
最後の真剣勝負、心技体、成長した姿を期待します。