チーム紹介
城南静岡高等学校・中学校
-
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区南八幡町1-1
-
- 校長
- 村上紀彦
-
- 部長
- 長澤光広
-
- 副部長
- 脇谷信安
-
- 監督
- 船川誠

メンバー紹介
No. | 主将 | 守備位置 | 氏名 | 学年 | 身長 (cm) |
体重 (kg) |
投 | 打 | 出身中学校 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 投 | 戸塚雅裕 | 3 | 169 | 63 | 左 | 左 | 南中 | |
2 | 捕 | 中原結友 | 2 | 174 | 74 | 右 | 右 | 北杜武川(山梨) | |
3 | 一 | 大橋弘太郎 | 3 | 173 | 65 | 右 | 右 | 静岡豊田 | |
4 | ● | 二 | 鈴木税 | 3 | 165 | 57 | 右 | 左 | 浜松南陽 |
5 | 三 | 戸塚涼太 | 1 | 171 | 63 | 右 | 左 | 静岡南 | |
6 | 遊 | 岡谷泰雅 | 3 | 163 | 55 | 右 | 右 | 静岡豊田 | |
7 | 左 | 山下恵斗 | 2 | 175 | 73 | 右 | 右 | 焼津大村 | |
8 | 中 | 太田有萌翔 | 1 | 178 | 68 | 右 | 右 | 浜松東部 | |
9 | 右 | 長谷川涼 | 3 | 177 | 73 | 右 | 左 | 静岡籠上 | |
10 | 投 | 山田健太 | 2 | 181 | 74 | 右 | 右 | 伊東門野 | |
11 | 捕 | 岡田祥英 | 1 | 181 | 78 | 右 | 右 | 静岡安東 | |
12 | 二 | 山梨太靖 | 2 | 161 | 58 | 右 | 右 | 静岡長田南 | |
13 | 二 | 津崎虎太郎 | 1 | 162 | 57 | 右 | 左 | 中央玉穂(山梨) | |
14 | 三 | 齋藤優汰 | 1 | 166 | 54 | 右 | 右 | 静岡西奈 | |
15 | 一 | 中村直斗 | 1 | 170 | 74 | 右 | 右 | 所沢柳瀬(埼玉) | |
16 | 左 | 藤平歩夢 | 1 | 170 | 64 | 右 | 右 | 伊東対馬 | |
17 | 右 | 金刺佑真 | 2 | 171 | 59 | 右 | 右 | 静岡籠上 | |
18 | 投 | 原田祥吾 | 2 | 172 | 76 | 右 | 右 | 静岡長田南 | |
19 | 左 | 矢入大知 | 2 | 168 | 62 | 右 | 右 | 静岡袖師 | |
20 | 三 | 寺尾泰輝 | 2 | 170 | 63 | 右 | 右 | 静岡南 | |
21 | 投 | 山田幸輝 | 1 | 168 | 64 | 右 | 右 | 伊東南 | |
22 | 投 | 高山唯斗 | 2 | 176 | 60 | 右 | 右 | 清水第二 | |
23 | 投 | 石川大晟 | 1 | 170 | 60 | 右 | 右 | 静岡城山 | |
24 | 右 | 池ヶ谷啓仁 | 2 | 162 | 61 | 右 | 右 | 静岡長田南 | |
25 | 右 | 松浦悠太 | 1 | 166 | 57 | 右 | 右 | 静岡籠上 | |
26 | 右 | 鈴木瑞己 | 1 | 165 | 52 | 右 | 右 | 静岡服織 |
チームの横顔
素直・謙虚・感謝
選手が主体となり、保護者・指導者と三者が一体となり「野球をしている時だけではなく、普段の生活においても、当たり前のことを当たり前に」、そして、「練習中は常に大きな声を出し、自分をアピールする」をモットーに活動しています。
野球ができる環境であることに感謝し、野球の好きな仲間といろいろな経験を共にして、フェアプレー精神とスポーツマンシップを学ぶことを大切にしています。
打つも守も走るも全力。一戦一戦をとにかく全力で戦っていきます。まずは一勝!!
ネット裏より一言
文責:長谷川鐘一
あっという間に2年3ヶ月が過ぎ、3年生は最後の夏がやってきました。
今年は、新型コロナウィルスの流行で思うように練習や試合ができずに悶々とした日々を過ごしてきました。その気持ちを最後の大会にぶつけ、一日でも長く仲間たちと野球を楽しんでください。
監督をはじめ、コーチ、先生方には、野球のご指導以外にも子供たちを人として大きく成長させていただき、心より感謝いたします。父母会一同想いを一つにスタンドから精一杯応援します。
「頑張れ!城南静岡野球部!」