チーム紹介
静岡県立湖西高等学校
-
- 所在地
- 静岡県湖西市鷲津1510-2
-
- 校長
- 小林孝誌
-
- 部長
- 鈴木陽介
-
- 副部長
- 伊藤恭久
-
- 監督
- 齊藤哲男

メンバー紹介
No. | 主将 | 守備位置 | 氏名 | 学年 | 身長 (cm) |
体重 (kg) |
投 | 打 | 出身中学校 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 投 | 廣田和真 | 3 | 178 | 76 | 右 | 右 | 豊橋本郷 | |
2 | 捕 | 能代太羅 | 3 | 165 | 68 | 右 | 右 | 豊橋東部 | |
3 | 一 | 上田伊織 | 3 | 174 | 74 | 右 | 左 | 鷲津 | |
4 | 二 | 鷲山蓮 | 3 | 170 | 65 | 右 | 右 | 浜松曳馬 | |
5 | 三 | 吉原拓哉 | 2 | 169 | 62 | 右 | 右 | 湖西 | |
6 | 遊 | 村田愛将 | 3 | 182 | 82 | 右 | 右 | 豊橋五並 | |
7 | 左 | 原田龍 | 3 | 160 | 60 | 右 | 右 | 豊橋南陽 | |
8 | ● | 中 | 石川友貴 | 3 | 171 | 68 | 右 | 右 | 岡崎 |
9 | 右 | 上谷優馬 | 3 | 173 | 68 | 左 | 左 | 豊橋青陵 | |
10 | 一 | 八木聡 | 3 | 160 | 85 | 右 | 右 | 豊田南 | |
11 | 投 | 古川隼 | 3 | 171 | 64 | 右 | 右 | 豊橋東部 | |
12 | 捕 | 藤下仁志 | 3 | 172 | 75 | 右 | 右 | 湖西 | |
13 | 一 | 豊田睦希 | 3 | 175 | 72 | 右 | 右 | 豊橋高豊 | |
14 | 投 | 渡邉真一郎 | 3 | 172 | 64 | 右 | 右 | 豊橋青陵 | |
15 | 三 | 近藤大哉 | 3 | 172 | 72 | 右 | 右 | 新居 | |
16 | 遊 | 鈴木洸翔 | 3 | 167 | 55 | 両 | 両 | 岡崎 | |
17 | 左 | 伊藤新 | 3 | 177 | 72 | 右 | 右 | 岡崎 | |
18 | 中 | 袴田海翔 | 3 | 170 | 68 | 右 | 右 | 浜松入野 | |
19 | 右 | 栗原辰弥 | 3 | 165 | 65 | 右 | 両 | 浜松江南 | |
20 | 左 | 深田拓夢 | 3 | 167 | 65 | 右 | 右 | 豊橋牟呂 | |
21 | 遊 | 蒔田洸次郎 | 2 | 170 | 56 | 右 | 左 | 浜松入野 | |
22 | 一 | 太田堅進 | 2 | 174 | 75 | 右 | 右 | 豊橋牟呂 | |
23 | 二 | 片山輝 | 2 | 173 | 62 | 右 | 右 | 白須賀 | |
24 | 投 | 酒井勇吏 | 2 | 163 | 63 | 左 | 左 | 豊橋青陵 | |
25 | 投 | 清水佑真 | 2 | 162 | 67 | 左 | 左 | 浜松三ケ日 | |
26 | 二 | 稲垣年昭 | 2 | 174 | 69 | 右 | 右 | 岡崎 | |
27 | 捕 | コマツヒデキ | 2 | 163 | 63 | 右 | 右 | 浜松佐鳴台 | |
28 | 左 | 徳増光大 | 2 | 172 | 70 | 右 | 右 | 浜松庄内 | |
29 | 投 | 野口茶日周 | 2 | 177 | 79 | 右 | 右 | 岡崎 | |
30 | 中 | 峯元一郎 | 2 | 176 | 68 | 左 | 左 | 岡崎 | |
31 | 中 | 毛利隼希 | 2 | 165 | 59 | 右 | 右 | 鷲津 | |
32 | 投 | 村田弐千翔 | 1 | 178 | 62 | 右 | 右 | 豊橋本郷 | |
33 | 捕 | 外山朝也 | 1 | 166 | 70 | 右 | 右 | 湖西 | |
34 | 中 | 野中颯大 | 1 | 182 | 67 | 右 | 右 | 鷲津 | |
35 | 中 | 玉城琉聖 | 1 | 178 | 74 | 右 | 右 | 岡崎 |
チームの横顔
変わらない絆、決着の夏!
主戦の廣田は卓越した投球術で相手打線を翻弄し、古川はMax136㎞の速球で、渡邊は多彩な変化球と抜群の制球力で勝負する。守備の要は独創的な配球と長打力が魅力の能代と投手の持ち味を生かす強肩藤下の両捕手。打線は広角に打ち分ける上田、大型遊撃手村田と左右の主砲が軸。走攻守三拍子揃った原田、大一番に強い勝負師鷲山、巧みなバットコントロールの上谷、打撃の求道者近藤と層も厚く、スイッチヒッターの韋駄天コンビ鈴木と栗原の機動力も心強い。守備職人の袴田、開眼したヒットマン伊藤、意外性の男深田、すべてが規格外の豊田と役者も揃い、常笑湖西の申し子八木が士気をあげる。そんな個性派集団を溢れる男気で束ねる主将石川、癒しと笑顔で支え続けたマネージャーの咲紀。どんな状況にあってもチームの絆は揺らがない。さあ、決着をつけよう!
ネット裏より一言
文責:保護者会長 廣田明
3年生諸君
コロナウイルスの関係で非常につらい思いをしたことと思います。それでも3年間最後の県大会は出来ます。3年生20名の部員達の熱い闘志を結集し、力に変えてください。そして今までお世話になった監督、コーチ、マネさん、父母達に感謝を持って、相手校に真っ向勝負で挑んでください。湖西高校一体がワンチームとなり、勝利に向かって「The Victory Road KOSAI」