チーム紹介
静岡県立藤枝西高等学校
-
- 所在地
- 静岡県藤枝市城南2-4-6
-
- 校長
- 國川 淳子
-
- 部長
- 上谷 拓之
-
- 副部長
- 石川 秀雄
-
- 監督
- 櫻井 理規

メンバー紹介
No. | 主将 | 守備位置 | 氏名 | 学年 | 身長 (cm) |
体重 (kg) |
投 | 打 | 出身中学校 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 投 | 石澤 輝龍 | 3 | 170 | 70 | 右 | 右 | 高洲 | |
2 | 投 | 梅原 嵩介 | 3 | 170 | 61 | 右 | 右 | 岡部 | |
3 | 投 | 岡村 駿 | 3 | 169 | 57 | 左 | 左 | 港 | |
4 | 一 | 加賀 優作 | 3 | 175 | 76 | 右 | 右 | 焼津豊田 | |
5 | ● | 二 | 片平 裕太 | 3 | 168 | 62 | 右 | 右 | 葉梨 |
6 | 投 | 近藤 宗大 | 3 | 163 | 58 | 右 | 右 | 港 | |
7 | 三 | 鈴木 陸 | 3 | 173 | 68 | 右 | 右 | 青島 | |
8 | 左 | 鈴木 稜司 | 3 | 163 | 63 | 右 | 左 | 高洲 | |
9 | 中 | 佐藤 龍 | 3 | 162 | 62 | 右 | 右 | 葉梨 | |
10 | 遊 | 宮本 壮馬 | 3 | 173 | 70 | 右 | 右 | 焼津豊田 | |
11 | 捕 | 横田 将大 | 3 | 173 | 58 | 右 | 右 | 焼津豊田 | |
12 | 右 | 青木 駿也 | 2 | 180 | 80 | 右 | 左 | 大村 | |
13 | 一 | 市川 日々樹 | 1 | 171 | 63 | 左 | 左 | 高洲 | |
14 | 二 | 関根 悠斗 | 2 | 160 | 50 | 右 | 左 | 焼津豊田 | |
15 | 投 | 袴田 征毅 | 2 | 175 | 66 | 右 | 右 | 大村 | |
16 | 三 | 岡本 大 | 1 | 176 | 58 | 右 | 右 | 東益津 | |
17 | 遊 | 竹内 悠真 | 1 | 175 | 55 | 右 | 右 | 広幡 | |
18 | 中 | 前田 蒼士 | 1 | 178 | 61 | 左 | 左 | 広幡 |
チームの横顔
一戦必勝で感謝の想いを伝えたい
私たち藤枝西高校野球部は3年生11名、2年生4名、1年生3名、マネージャー4名の計22人で活動をしています。昨年度より食事、ウェイトトレーニングに精力的に取り組み、今春のシーズン開幕を心待ちにしていました。しかしコロナウィルスの影響を受け、春季大会は中止。満足のいく練習ができない日々が続きました。また多くの高校生が最後の大会に出場する機会を奪われる中、自分たちだけが野球をやっていいのかと悩む時もありました。しかし、そんな時だからこそ野球ができることに感謝しよう。そして自分たちのためだけではなく、今まで支えてくれた人達に恩返しする大会にしようと決めました。高校野球を通して私たちは心身ともに強くなることができました。怪我に悩み、結果が出ず、時には八つ当たりしても、毎日毎日心のこもったお弁当をつくってくれた両親、暑い日も寒い日も練習を支え続けてくれたマネージャー、私たちを温かく見守ってくれた地域の皆さんや先生方。支えてくれた多くの皆さんに一分一秒でも私たちの成長した姿を見せたいと思います。一戦必勝、全力プレーで戦い抜きます!
ネット裏より一言
文責:野球部父母会長 宮本 武
まずは代替大会の開催にご尽力いただいた関係者の方々に感謝申し上げます。藤枝西高校野球部は今年もバランスがよく、厳しさとやさしさを兼ね備えたチームです。
新型コロナの影響を受け、試合は勿論、練習すらできない状況下でも粘り強く自主練習を重ね、活動再開の日から全員野球で取り組んでいます。
これまで積み重ねた努力の成果を大会にぶつけ、笑顔と感謝を忘れず、悔いの残らないよう戦い抜いてほしいと思います。頑張れ!藤枝西高野球部!