チーム紹介
静岡県立静岡西高等学校
-
- 所在地
- 静岡県静岡市葵区牧ケ谷680‐1
-
- 校長
- 村松喜一郎
-
- 部長
- 池谷文彦
-
- 副部長
- 小板橋美香
-
- 監督
- 志田真佐和

メンバー紹介
No. | 主将 | 守備位置 | 氏名 | 学年 | 身長 (cm) |
体重 (kg) |
投 | 打 | 出身中学校 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 投 | 梅原小太朗 | 3 | 172 | 70 | 右 | 左 | 静岡長田南 | |
2 | 捕 | 山本奏生 | 3 | 177 | 73 | 右 | 左 | 静岡西奈 | |
3 | 一 | 栗原公隆 | 3 | 173 | 71 | 右 | 右 | 静岡高松 | |
4 | ● | 二 | 奥村哲生 | 3 | 174 | 55 | 右 | 左 | 静岡東 |
5 | 三 | 金澤飛舞 | 3 | 172 | 71 | 右 | 右 | 静岡東 | |
6 | 遊 | 杉山康太 | 2 | 164 | 53 | 右 | 両 | 静岡長田西 | |
7 | 左 | 花村洸太朗 | 3 | 181 | 77 | 右 | 右 | 静岡服織 | |
8 | 中 | 落合遼平 | 3 | 169 | 64 | 右 | 左 | 静岡竜爪 | |
9 | 右 | 中山愛斗 | 3 | 169 | 65 | 右 | 左 | 静岡東 | |
10 | 投 | 深沢太貴 | 2 | 180 | 82 | 右 | 右 | 静岡東 | |
11 | 投 | 星野大登 | 2 | 172 | 71 | 右 | 右 | 静岡服織 | |
12 | 捕 | 山盛海輝 | 2 | 174 | 65 | 右 | 右 | 静岡安東 | |
13 | 一 | 奥山太陽 | 2 | 168 | 77 | 左 | 左 | 静岡観山 | |
14 | 二 | 元宮海斗 | 2 | 172 | 62 | 右 | 右 | 清水飯田 | |
15 | 三 | 河野倭士 | 1 | 181 | 72 | 右 | 右 | 静岡東豊田 | |
16 | 遊 | 相澤勝吾 | 1 | 169 | 67 | 右 | 左 | 静岡中島 | |
17 | 左 | 海野虎太郎 | 1 | 166 | 58 | 右 | 右 | 静岡末広 | |
18 | 投 | 柴田悠矢 | 1 | 169 | 55 | 右 | 右 | 静岡観山 | |
19 | 投 | 杉山瑞貴 | 1 | 169 | 61 | 左 | 左 | 静岡末広 | |
20 | 三 | 酒井陽生 | 1 | 165 | 61 | 右 | 右 | 藤枝岡部 | |
21 | 二 | 疋田湧二 | 1 | 162 | 49 | 右 | 右 | 静岡末広 |
チームの横顔
感謝
まず、選手権代替試合「2020夏季静岡県高等学校野球大会」を企画・開催いただけたこと、関係各位に対し、厚く御礼申し上げます。野球が好きであるということ、部活ができることの喜び、そして試合ができる幸せをこんなにもありがたいと思えるようになったことは、今回のコロナ騒動~本大会のおかげであります。同時に日常のありがたさを痛感できたという稀な機会でもありました。そしてこの大会は高校野球史上、前例のない、またかけがえのない大変貴重な大会であると認識し、プレーに励み、今大会に花を添えられるように努力する所存であります。
我が静岡西高野球部は、本校の校訓である「求正直」(素直にしてうそ偽りなき無私の心もて生きる)を理想としています。プレーについては、先々を予見しながら、的確な状況判断を旨とし、味方を生かすことを追い続け、最後まで全力で戦うチームとして着実に実力を向上させてきました。3年8名・2年6名・1年7名と3年マネージャー1名、合計22名でお世話になっている方々へ恩を返すべく、精一杯グランドで表現して行きたいと考えています。応援よろしくお願いします!
ネット裏より一言
文責:静岡西高野球部父母会 会長 奥村善充
様々な思いを抱きたどり着いた高校野球は、楽しいことばかりでなく辛く苦しいこともありましたね。
厳しい練習に耐えられたのも、周りで支えてくれた人たちの応援の賜物。
今大会は残念ながら球場での声援はありませんが、必ず君たちを見守り応援している人たちはいるはずです。
そんな支えに思いを馳せ、一球一球に感謝の気持ちと、魂を込めて楽しんでください。
苦しい思いはいつしか思い出に代わり、いつまでも君たちを励まし続けることでしょう。